
【企業情報】
株式会社Productは、東京都八王子市にある会社で高断熱・高遮熱塗料の「キルコート」の特約店です。
平成25年にリフォームや塗装業界の技術や品質の低下を防ぐために、職人だけで集まった「プロダクト職人会」を立ち上げ、適正価格での施工を実現できるようこれまで活動してきています。
営業職がいないので、価格を上乗せすることなく費用を抑えた外壁塗装ができる点が魅力となっています。
また、キルコート塗装に関してはベストパートナーの滝澤塗装が担当して塗装を行っています。
そして、何よりもルールが徹底している点が魅力です。
建物の状態を入念にチェックし、火災保険適応であるかの判断も案内してくれます。
打ち合わせ時には、全て書類に起こすことでトラブルを防ぐことができ、塗料に関しても納得のいくようメリットだけではなく、デメリットについても解説してくれるので安心度が高いでしょう。
挨拶も徹底しているのでご近所トラブルの心配もありません。
所在地 | 〒192-0373 東京都八王子市上柚木428 |
---|---|
電話番号 | 0120-73-7530 |
対応エリア | 東京都・神奈川県(詳細は下記【対応エリア】をご覧ください。) |
【施工実績数】
施工実績に関しては、合計数は記載されていませんが2017年度は合計で30軒キルコートによる塗装を行ったとホームページ記載されています。
【価格帯】
一般的な塗料は3回塗りが基本となっていますが、キルコートは遮熱効果や断熱効果を備えるために5回塗りが基本となっています。
下地シーラー(1回)、主剤(3回)、仕上げ(1回)となるので、1缶あたりの定価をご紹介していきましょう。
・キルコートシーラー(下地調整材)
キルコートB:42,000円
キルコートBW:42,000円
・キルコート主剤(断熱・保温塗料)
色によって価格に違いがありますが、46,000~48,000円となっています。
・仕上げトップ(トップコート)
外壁仕上げ用キルコートトップクリア
キルコートTS:42,000円
屋根仕上げ用キルコート遮熱トップ
アッシュグレーやライトブラックなど:80,000円
ホームページでは、約30坪の住宅の外壁塗装と屋根塗装の価格例の記載があり、130万円~143万円となっています。
【商品】
株式会社Productでは、キルコートを使用した外壁塗装のほか、漏水調査や水漏れ、各種リフォームに対応しています。
多機能性塗料であるキルコートの特約店となっており、抑えた価格での施工も可能です。
キルコートの特徴としては、遮熱・断熱・保温の3つの効果が備わっていることとなるでしょう。
夏には太陽の熱を遮断し、冬には外気の冷気から家を守り保温してくれます。
暖房やエアコンを使う頻度が減り、結果的に地球に優しく省エネにも役立つ塗料となっているのです。
また、高い耐久性を持っているので塗り替えの頻度を抑えることができ、メンテナンスによるコストを抑えることができるでしょう。
そのほかにも、結露防止や防音効果があるほか、環境配慮型塗料となっているので環境にも優しくシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドに関してもF☆☆☆☆を取得しているので、子どもやペットのいる家庭でも安心して使用できます。
スポンサーリンク
【支払い方法】
支払い方法については記載はありません。
ですが、株式会社Productでは見積もりは無料で行っています。
どのくらいの費用が必要になるのか、他の業者と比較したい時に利用できるので疑問があれば問い合わせを行ってみましょう。
【保証期間】
株式会社Productの保証期間については、詳しい記載がありませんがアフターサービスの徹底を約束してくれています。
また、工事が完了した際には自社検査基準に基づいて厳しい検査を行っています。
工事の際に写真を撮影しているので、見えにくい場所の塗装やリフォームに関しても完了報告の際に確認することが可能です。
【利便性】
営業時間は8時から17時となっており、土日も受け付けています。
電話による問い合わせのほか、FAXでの問い合わせや見積もり依頼も可能です。
また、ホームページの問い合わせフォームから相談することもできるので、営業時間以外にも時間を気にせず問い合わせできる点が魅力です。
【対応エリア】
株式会社Productは、東京都八王子市にある会社なので東京都や神奈川県を中心に対応しています。
スポンサーリンク
【関連事業】
株式会社Productでの関連事業は特にありません。
【口コミ】
丁寧な説明でわかりやすかったです。
イメージしていた外観よりも綺麗になったので感謝しています。
最初は遮熱効果については半信半疑だったのですが、実際に施工してもらい住んでみると去年よりも快適性が増し、過ごしやすい家へと変化しました。
業者ならではの専門的用語も素人でもわかりやすく説明してくれた点はすごく有難かったです。
アフターサービスも徹底しているらしいので、なにかあった時にも安心です。
※上記内容に関しては、サイト運営者個人の調査に基づく情報ですので、明確な詳細情報に関しては各企業にお問い合わせください。
スポンサーリンク