外壁塗装の相場 – 屋根&外壁塗装情報サイト

屋根&外壁塗装情報サイト

\ 外壁屋根の増築・改築リフォームの依頼前に押えておいてもらいたい情報をお伝えします/

資金繰り・業者選び

外壁塗装の相場

目次

外壁塗装の相場

適正価格はどれくらい?

■外壁塗装は必ず塗り替えが必要

外壁とは、日頃から寒さや暑さを守ってくれる、家の外側のことです。
家の外側は、何か見た目などに問題がない限り、普段気にかけることはあまりないかも知れませんが、酸性雨や、風と一緒に巻き上がる砂埃、強い紫外線などを受け続けることで、日頃からダメージを受けています。
一般的な外壁の塗り替えは、家を建ててから約10年と言われており、10年ごとに塗り替えていくのが、一番理想的です。
一定期間、同じ間隔で外壁塗装を行うことで、家を守ることができ、耐用年数も延びることで、資産価値が高まり、不具合なども起きにくくなっていきます。
さらに外観も荒れていないので、新しさも維持できます。
家を傷ませる前に、外壁塗装を行うことが重要になるので、傷んでしまう前に、塗装することで痛みを防げるだけでなく、補強していくことで、必要以上の劣化を防ぐこともできます。
さらに塗装すると、雨漏りなどの水の侵入が防げたり、10年ごとの塗装の塗り替えによって、家の耐久年数が約3倍変わってくるとも言われています。
他にも、壊れる前に防ぐことで、修理費用を抑えることにも繋がってくるので、塗り替え時期を見極めて、定期的な塗り替えを行うようにしましょう。

スポンサーリンク



■外壁塗装工事のタイミングとかかる費用は?

外壁工事が必要になるのは、外壁の艶がなくなってきて、かさついた感じになってきた時、色が変色して褪せてしまった時、外壁の表面を触ると白く、粉っぽくなってチョーキング現象を起こしている時、ひび割れや、苔が生えてきている時、塗膜が剥がれ落ちてしまった時です。
この順番で、塗装が変化を起こしていき、費用も最初の変化の時点で塗装工事を行うと、それほどかかることはないでしょう。
初期の時点であれば、塗料代などの工事費用のみとなりますが、最終段階まで劣化が進んでしまうと、建物自体にも劣化が及んでいる場合が多く、素材や、部分的な交換や、修理が必要になることで、費用もかかることになります。
また、木部や鉄部は、外壁や屋根に比べると、劣化していく速度も早くなっているので、劣化が進んでしまう前に補修を行ったり、塗装しなければ費用が何倍もかかることになります。
そのため、純粋に外壁工事だけなら15坪で、アクリル塗装65万程度だったのに、工事費用も含めることで、100万円を超えてしまう場合もあります。
無駄な費用がかかってしまう前に、外壁に変化を感じたらすぐに塗装したほうが良いでしょう。

■外壁塗装工事の適正価格はあるの?

塗装工事には、塗装する塗料や、家の坪数、築年数によって、それぞれの家で価格は異なってきます。 おおよそであれば、塗装工事費用=建築延べ床面積㎡×塗装単価で、金額は分かりますが、築年数や、汚れ具合、腐敗部分などの不具合を含めると、この通りとは限りません。 計算せずに、一番簡単に、現状の外壁塗装工事の適正価格を知りたい場合には、見積もりを複数の会社から出してもらうことになります。 見積もりを出す際には、必ず現状確認を行って、部品交換などの不具合の修理をした場合などの料金も含んで出すことで、おおよその費用が分かります。 さらに、各社が行っているサービスなどによっても料金が変化する場合もありますが、これらの見積もりの平均価格が、おおよその適正価格といっても良いでしょう。 他にも、自社だけで施工を行っている会社は、何社も入っていないことで、施工費用が安くなっていたり、工期の短縮があるなどのメリットもあります。 1社だけに決めてしまったり、今はキャンペーン中で安いなどの言葉に惑わされずに、正しい適正価格で外壁塗装を行いましょう。

外壁塗装の見積もりに入る費用とは?

■外壁塗装工事の見積もりの見方

外壁塗装工事の見積もりを取った時の状態にもよりますが、下地補修、洗浄費用、塗装費用、足場組立・解体は必ずかかってくる費用になります。
手順としては、足場を組んで、下地補修、洗浄、塗装が終わると、足場の解体になります。
塗装会社によっては、「足場代はかかりません」、「足場代はサービスです」などの言葉をよく聞きますが、足場は住宅の場合でも、約6万円~20万円くらいはかかってくるものですが、これだけの費用がかかるものを、サービスであちらこちらで工事していたら会社が成り立ちません。
最低でも5人くらいの人件費、運搬費用がかかるので、見積もりに入っていない場合には、どこかが割り増しになっているので、適正価格の見積もりとは言い難くなってしまいます。
他にも、下地補修は、建物の傷み具合によって補修金額に差が出てきますが、見積もり書では下処理・素地調整費用として書かれているので、他社で見積もりを取った時にも比較しやすくなっています。

スポンサーリンク



■外壁塗装工事のそれぞれの工程

まず、外壁塗装工事の前に、足場を組みます。 塗装工事の安全性を高め、効率が良く、確実に作業が出来るようにするためです。
足場を組んだ後には、洗浄した水や、塗料などは飛散しないように、飛散防止ネットを足場の周りに張っていきます。
家の大きさにもよりますが、この作業は約1日かかります。 次は洗浄の工程になります。
屋根や外壁に付いている汚れ、カビ、苔、錆びなどを高圧洗浄で落としていきます。
家の大きさによって違いはありますが、35坪程度の外壁で約半日必要になります。
さらに洗浄後には、塗装までの間に1日の乾燥期間をおきます。
次は塗装になりますが、塗装前に塗装しない部分にテープを張り、養生シートを張って、色が付かないように保護します。 それから塗装に入りますが、下塗り、中塗り、外塗りと段階分けしてあり、乾かす時間も塗料ごとに違いがあります。
決められた時間を空ける必要があるので、下塗り、中塗り、外塗り、それぞれ1日の時間がかかります。
その後、屋根を塗る場合には、さび止めを塗った後に補修、下塗り、中塗り、上塗りで、3日以上の時間が必要となります。
天気にも左右されてしまいますが、これらの工程を合わせると、約10日から2週間程度が平均的と言えるでしょう。
「これより短い日数で仕上げます。」といった所は要注意です。

■それぞれの費用の相場とは

足場にかかる費用は、平均価格が1㎡が600円~800円になります。
まず、足場架面積=(建物外周+8m)×家の高さとなり、1階建てで3.5m、2階建てで6m、3階建てで8.5mとなります。
これによって足場費用=足場架面積×平米単価(800~1000)となります。
一般住宅であれば、15万程度で納まることがほとんどです。
下地補修にかかる費用は様々あり、素材の撤去で1m200円程度の費用がかかります。
そこに補修する部位によって、材料が違うのでそれぞれの費用がかかってきます。
目地などの補修でシーリング材を使用すると、1m400円~800円になります。
他にもひび割れ補修で、150円~200円がかかりますが、このひび割れも大きくなると、この素材でないものを使用するので、さらに費用がかかるようになります。
洗浄費用にかかる費用は、1㎡辺り120円~200円程度が、平均価格になります。
これも外壁の高圧洗浄と、屋根などの高圧洗浄では、違いがあるので費用にも少し差が出てきます。
ですが、これより高い所は要注意になるので、よく費用の確認を行いましょう。 塗装費用は、使う塗料によって変わります。
各塗料メーカーが塗料、標準仕様、適応塗装下地など組み合わせて、設計価格表を公表しているので、どのメーカーの塗料を使用するのかを聞いておくと、適正価格が分かります。

価格に差が生まれる理由

外壁リフォーム・外壁塗装を行う際に複数の塗装業者に依頼し、見積もりを出してもらうことはあるかと思いますが、比較することができるほど値段に差が出てきます。
同じ家を塗装し、同じ工事内容だとしてもどうして業者ごとに差が生まれてしまうのでしょうか?

スポンサーリンク



■使用する塗料に違いがみられる

外壁塗装で使用される塗料には様々な種類があり、それぞれグレードやコストに差が見られます。
例えば、アクリル塗料を使用するとコストはかなり抑えられるのですが、その代わりグレードは外壁塗装に使用される塗料の中で一番低く、耐久年数も低いため5~6年程度で塗替えが必要となってしまいます。
一方、コストが一番高いと言われているフッ素塗料の場合、耐久年数は15年程度、もしくはそれ以上と言われているため、ランニングコストを見るとフッ素塗料の方が安くなるかもしれませんが、それでも1回に支払う費用としてはとても高いです。
さらに、この塗料も1液型や2液型、シリコン含有量なども各塗料によって異なります。
見積もりを出してもらう時、なるべく塗料はそれぞれ同じものを選択するようにしましょう。
業者独自に開発した塗料や極端に値段が安い塗料には注意が必要です。

■中間マージンが発生しているかしていないかも重要!

外壁塗装の施行は塗装業者が行いますが、依頼を受けるのは塗装業者だけではありません。
ハウスメーカーだったり営業会社などがそれぞれ塗装を下請けの塗装業者に依頼する場合もあります。
そういったケースでは、中間マージンが発生してしまうので塗装費用に上乗せされその分高くなってしまうのです。
さらに、訪問販売なども行っている会社だと、中間マージンに広告費や人件費などもさらに上乗せされてしまいます。
塗料は同じなのに、なぜか差が出てしまうという場合はこういったことも考えられるのです。

■会社の利益率によっても異なる

中間マージン同様、塗料や工事内容は同じなのに価格に差が出てしまう理由に会社の利益率が異なることが挙げられます。
利益率はその会社ごとに異なりますが、基本的にいわゆる街の塗装屋さんや中小の業者になるとそこまで利益率は高く設定されていないことが多いです。 一方大きな企業の場合、人件費や固定費、広告費など、様々な部分にコストがかかってしまっています。
それをカバーするために利益率が高く設定されている場合が多いのです。

■築年数が違うだけで費用は高くなる?

何も会社側だけに価格に差が生まれる理由ができるわけではありません。
家側の状態によっても外壁塗装の費用は変わってしまいます。 例えば、築年数が十数年経過している家と5年前に建てた家の外壁塗装では、塗り面積などが同じであったとしても、費用がかかってしまう場合があります。
これは、木材の部分や鉄材の部分が比較的新しい家よりも多くみられ、その分多く塗る必要があるためです。
また、築年数が経過していればしている程、傷みも激しくなっていき、塗装する際に下地を整える作業が出てきてしまいます。
こういったことから作業量が増えてしまうため、築年数が古い家の外壁塗装は価格が高くなってしまいやすいのです。

■外壁に使われている材料も差が出るポイント

それぞれのお家で外壁に使われている材料は異なるかと思いますが、その外壁の材料によって価格に差が出てしまいます。
どうしてかというと、外壁によってとても塗りやすいものとそうでないものがあるためです。
塗りやすい材質の外壁であれば、仕事もスムーズに進み早く終わらせることができるので人件費を抑えることができます。
しかし、塗りにくいものだと時間がかかってしまいますし、塗料の消費量もおよそ3倍は違ってくると言われています。
では、具体的にどんなものが塗りやすく、逆に塗りにくい材質なのでしょうか?

・ボンタイル

ボンタイルは見た目はデコボコとした凹凸がありながら、触るとツルツル感があるという外壁の種類です。
このボンタイルに塗装する場合、まず外壁を洗浄し、下塗り後にスプレーガンで吹付け、ローラーで凹凸を抑える作業を行います。
デコボコはあるものの、ほとんど平面に近くしかも塗料の吸い込みもほとんどみられないためローラーを使用してあっという間に仕上げることができます。 吸い込みがないということは消費量も少なくて済むため、外壁塗装のコストを抑えることも可能でしょう。
業者側にとってもボンタイルは塗りやすい外壁の一つと言えます。

・リシン

砂粒のようにザラザラとした手触りの外壁で塗料の吸い込みはかなり激しいです。
そのため何度も塗料を吹き付ける必要があり、塗料の消費量が増えてしまいます。
ザラザラとした外壁はローラーでうまく塗ることができないので、時間がかかってしまい、その分施工費も高くなってしまいます。

・スタッコ

スタッコは5~10mm程度の厚さがあるデコボコが全体に広がっている外壁で、リシンやボンタイルに比べて一番塗料の吸い込みがあり、そして塗料消費量も多く外壁塗装の施工費が高くなりやすい外壁です。
業者にとっても塗りにくい外壁となります。

悪徳業者に騙される!?見分けるポイントとは?

外壁塗装という仕事は手抜き工事がしやすいと言われており、その手抜き工事を利用して利益を巻き上げる悪徳業者は多く存在しています。
塗装業者の中から悪徳業者ではないところを選ぶのはとても難しいのですが、そんな悪徳業者に引っかからないためにも見分けるポイントを見ていきましょう。

■ポイントその1・すぐに契約を結ぼうとする

悪徳業者はお金にするためにより多くの家と契約を結ぼうと必死になります。 そのため素早く契約を結ぼうとしてきます。 こちらが早く外壁塗装をしなくてはと思ってしまうように、様々な口実を使って契約を急がせてくるのです。 例えば、「現在キャンペーンを行っていて、今日でそのキャンペーンが終わってしまうんです」、「早く修理しないと次に雨が降ったら雨漏りが起きてしまいますよ!」など、言葉巧みに契約を結ぼうとしてきます。 慌てて外壁塗装の契約を結んでしまうと、相場に比べてかなり高い費用を支払わなくてはいけなくなってしまうかもしれません。

■ポイントその2・耐久年数をごまかす

塗料にはそれぞれ耐久年数が異なり、長いものでも20年程度の耐久性と言われています。 しかし、悪徳業者は10年程度しかもたない塗料でも30年以上維持できるなどとごまかしてしまうことがあるのです。 ですがこちらが塗料の耐久年数が大体どのくらいにあるのか知っていれば、すぐに嘘だと見抜くことができるため塗料は長くても20年程度の耐久性であることを覚えておきましょう。

■ポイントその3・最初に高い額を提示し、半額近く値下げする

急に業者が訪問してくると、外壁塗装の相場がどれくらいなのかを調べることができません。 そのような方につけ入るのがこの手法です。 まず数百万円の高い見積もり額を提示します。 あまりにも高い値段を見て、外壁塗装を止めようと思うのですが、悪徳業者はその高い見積もり額から半額またはそれ以上の値引きを行います。 半額以上値引きされることでお得に感じやすいので契約を結んでしまいがちなのですが、相場を見てみると実はもっと安かったというケースはよくあるのです。 悪徳業者ではない塗装業者に見積もりをお願いすれば、きちんと人件費や塗料原価なども含めて出しているので、そこまで大きく値下げをすることは難しいのです。 もしも半額以上の値下げがあった場合は、悪徳業者の可能性も考えられるので気を付けましょう。

■悪徳業者に依頼してしまった場合、どのような外壁塗装になってしまうのか?

もしも悪徳業者に依頼してしまった場合、外壁塗装はどのようになるのかご紹介します。

・見積もり通りの回数で塗装しない

外壁塗装では何度か塗装を繰り返すことでしっかりと塗膜を外壁に塗り渡らせることができます。 回数としては基本的に3回行われ、見積もり書にもきちんと塗装回数が記載されていることが多いです。 しかし、悪徳業者は3回と見積もり書に書いたとしても実際の工事では2階に減らしている可能性があります。 見た目には分からないものの、やはりその分塗装が薄くなっているということなので、外壁の防御面だったり塗装周期などは変化してきてしまうのです。

・塗料を水で薄めてしまう

ほとんどの塗料はそのまま使用することで塗料の機能がきちんと発揮されるのですが、悪質業者ではなるべく塗料のコストを抑えるために水で薄めてしまうようなところもあるようです。 水で薄めてしまえば、当然塗料本来の機能は発揮されません。

・乾燥を十分に行わないで再び塗ってしまう

通常であれば1回目の塗装が乾燥してから2回目、3回目を行っていくのですが、人件費や早く工事を終わらせてコストを抑えるために乾燥が十分でない内に塗装を行ってしまう業者も存在します。 乾燥が十分でないのに塗ってしまうと塗料がうまく外壁の素材につかなくなってしまうため、早い段階で塗装剥がれを引き起こしてしまう可能性があります。

・下地を十分に行わない

外壁塗装において、ただ塗料を外壁に塗っていくだけではなく塗料がきちんと細部にまで塗り渡らせることができるよう、元々塗ってあった塗料の除去や出来てしまったサビなどを取り除きます。 悪徳業者の場合、この下地作業を十分に行わないため、施工からそんなに日は経っていないのに、すぐ剥がれてしまう可能性もあります。 下地は塗料を塗ってしまえば隠すこともできるので、なかなか見分けをつけることは難しいでしょう。

スポンサーリンク



外壁塗装で失敗してしまった事例

■外壁塗装で失敗してしまった事例・1

ここで外壁塗装で悪徳業者に依頼してしまい、失敗してしまった方々の体験談を見てみましょう。 体験談を見ることで、同じ失敗を繰り返さないようにするにはどうすれば良いのかが見えてきます。
私は現在親から譲り受けた築20年の一軒家に住んでいます。 それまで外壁なんて気にしたこともなかったのですが、今回のことがきっかけできちんと調べようと思いました。 最初に、見たこともないサラリーマンが家に訪ねてきました。 どうせ訪問販売かな?と思い、すぐ帰ってもらおうとしたところ、すぐにそのサラリーマンの口から、「今ちょっと外壁を見させてもらったんですが、かなり危険な状態です」と突然言われたのです。 私は驚いて何も言えない状態でいると、続けざまにサラリーマンが外壁塗装についてのチラシを渡してきて、「まだきちんと調べてないので正しいものは言えませんが、大体の値段で言うと250万円程度かかります」と言われてしまいました。 さすがに250万円も出すことはできないと言ったら、今だけ特別キャンペーンなど限定のキャンペーンも実施していて半額近くになるとのことだったので、私は思わず「はい」と言ってしまったのです。 今思うとこれが悪徳業者につけ入られた瞬間でした・・・。 それから1週間後に工事が行われ、およそ120万円近くを支払いました。 私は何の疑いもなくやってもらっていたんですが、同じ地域に住んでいる友人に外壁塗装で120万円かけてやってもらったと言うと、「もしかしてそれ悪徳業者かもしれない・・・」と言われてしまいました。 どういうことかと思い聞いてみると、どうやら友人も外壁塗装をそろそろしなくてはいけないと考えていたらしく、その頃ちょうど外壁塗装業者をどこにするか選ぶために色々と調べていたらしいのです。 どうやら最初に高い値段を見せて、後から大胆に値下げをする業者は悪徳業者の可能性が高く、訪問販売での営業も危ないとのことでした。 本当なのかどうかは分かりませんが、友人が言うにはこの手法を行うのは大抵悪徳業者で、友人宅の場合ですが見積もりでは80万円程度だったそうです。 私の家と友人宅はさほど大きさなども変わらないので、まさかこんなに差が出るとは思いませんでした・・・。 皆さんに伝えたいのは、やはり即断即決をするべきではないということです。 私のように何も調べず外壁塗装をしてしまうと、悪徳業者に引っかかってしまいます。 悪徳業者だと気付けるように、外壁塗装を行う時は相場などを調べたり、いくつかの業者から見積もりを取ってもらうのがいいかもしれません。

■外壁塗装で失敗してしまった事例・2

以前、外壁塗装のリフォームをしませんか?と感じの良いサラリーマン風の方が訪ねてこられました。 何でも近くで外壁塗装を行っている業者で、今外壁塗装をすると安く済む、宣伝用に看板を出すことでさらに半額にすることができるということでした。 最初はおよそ200万円を超えるものだったのが、100万円近くに抑えられていたので、これはラッキーだと思い外壁塗装のリフォームをしてもらったんです。 それから3年後、塗装が剥げてきてしまい下地が浮き上がるようになってしまいました。 私はすぐに外壁塗装をお願いした業者に電話を掛けたのですが、電話番号は全く関係ない場所につながってしまい、結局連絡を取ることが出来なかったのです・・・。 その後、他の塗装業者にお願いし見てもらったところ、相当ひどいやり方だったらしく、その塗装業者の方も「これはさすがにひどすぎますね・・・」と言う程でした。 結局全て塗り替えすることになったのですが、値段は当時100万円出したのに塗り替えでは90万円と、思ったより掛からなくて改めて失敗したなと感じました。

スポンサーリンク



外壁塗装で失敗しないためには?

ここまで外壁塗装の失敗例をご紹介しましたが、では結局外壁塗装を失敗しないためにはどのようなことに気を付けるべきなのでしょうか?

■価格には釣られない

料金が安いからとすぐに決めてしまうと、実際には安くないのに安く見せているだけだったり、単純に安さだけをアピールして粗悪な施工を行うという業者が多くみられます。 もちろん価格が安いところを選ぶのも大切ですが、同時に信頼できる業者を探す必要があります。 見積もりで安い料金が提示された場合、どうしてこのような値段になったのかを業者に聞いてみましょう。 きちんとその中身について答えられる業者は信頼性もありつつ、格安料金で行ってもらえるので良い外壁塗装業者と言えます。

■きちんと書面に残すことが大切

塗装業者によっては営業マンの口約束のみで契約を結び、契約を書面に残さないケースがあります。 口約束での契約では後に言った・言わないで争うことになってしまうことも考えられます。 良い塗装業者は万が一トラブルが起きてしまった時に対応できるよう、契約書に工事内容や料金についてを記載し、書面で残してくれることが多いです。 もしものことを考えて、なるべく契約書などの書類を残しておいてもらうようにしましょう。

■会社の住所と実績を調べる

基本的に同じ地域で何年も施工をしている塗装業者は安心できると言えます。 何故かと言うと、もしも手抜き工事をした場合はその数年後に様々な欠陥が出てきてしまい、クレームが発生してしまうので同じ地域にはいることができません。 場所を転々とする必要があるので、地元に根付くということは難しいのです。 住所に関してはアパートの1室に事務所を設けているようなところはあまり信用できません。 また、悪徳業者になると本当にそこが正しい住所なのかも怪しいです。 ぜひ事前に調べてみると良いでしょう。

■複数の塗装業者から見積もりをとる

いくつもの業者から見積もりをとってみるのも外壁塗装で失敗しないためにはおすすめの方法です。 複数の塗装業者から見積もりをとれば料金の平均や工事の内容なども全て確認することができ、比較することで良い塗装業者を探すことができます。 複数の見積もりを出すということは時間もかなりかかってしまいますが、それでもやる価値はあるかと思います。 現在では外壁塗装業者から一括で見積もりを出すことができるサイトもあります。 そちらを利用すれば時間がかかってしまう見積もりもすぐに出してもらうことができるのでおすすめです。

■資格や登録なども確認!

これは必ずしも良い業者だけには限られないのですが、資格や許可書を持っている塗装業者は信頼性もあると言えます。 例えば県知事許可書の場合、塗装実績を10年以上有し、しかも不正または不誠実な行為をする恐れが明らかにないところだけが持てる許可書なのです。 また、外壁塗装に関する資格として、塗装技能士という資格があります。 この資格は1級・2級があり、1級であれば実務経験7年以上ないと取得することができないものとなっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか? 外壁塗装を行う際の適正価格や見積もりにどんな項目があるのか、どうして業者によって価格に差が出てきてしまうのか、悪徳業者を見分けるポイントなど、外壁塗装で失敗しないためにどうすれば良いのかご紹介してきました。 外壁塗装は相場が分かりづらいという点、さらに他の業種と比べて悪徳業者が多く存在してしまうという点もあり、きちんと見分けないと多額のお金を支払って適当な施工になってしまう恐れがあります。 このようなトラブルを回避するためにも、外壁塗装を行う時は今回紹介した知識を元に、本当に信頼できる、良い塗装業者なのかをしっかり見極めていきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-資金繰り・業者選び
-, ,

関連記事

外壁塗装をしないとまずい?業者選びでは見積りも重要!

目次1 外壁塗装を行うサインをチェック!1.1 ■外壁が汚れてきたと思った時1.2 ■塗装が剥がれてきた、膨れてきた1.3 ■クラックができている1.4 ■壁に触ると白い粉がつく1.5 ■コケや藻で汚 …

外壁塗装でローン控除を行う仕組み②

目次1 住宅ローン控除の計算方法1.1 ■住宅ローン控除の対象にならない場合は?1.2 ■住宅ローンの控除率とは?1.3 ■高機能住宅ローンのシュミレーションサイトを利用する1.4 ■住宅ローン控除の …

業者選びに失敗しないためのコツ

目次1 外壁塗装は大手メーカーにすべき?地元業者にすべき?1.1 ■大手メーカーのメリット1.2 ■大手メーカーのデメリット1.3 ■地元業者のメリット1.4 ■地元業者のデメリット2 業者を選ぶ時の …

外壁塗装で受けられる、リフォームローンの仕組み②

目次1 リフォームローンの審査基準は?1.1 ■審査項目は何があるの?1.2 ■各審査項目の基準について1.3 ■審査に掛かる日数はどのくらい?1.4 ■審査は2段階で行われる2 審査に通らない…その …

屋根塗装の相場はどれくらい?費用の目安をチェックしよう!

目次1 屋根素材ごとに屋根塗装の相場は変わる?1.1 ■トタン屋根の塗料の単価と費用の相場とは1.2 ■コロニアル屋根(スレート屋根)の塗料の単価と費用の相場とは1.3 ■セメント瓦の塗料の単価と費用 …

検索(撥水・住宅財形etc…)

カテゴリー

ペンネーム:MAYUMINS

NAME